RECOMMEND
-
「学び」×「遊び」子供実験教室 東生駒教室 2024年度生徒募集中
-
レンジでたまごを温めると爆発するのはなぜ!?電子レンジの仕組みを簡単に解説
-
はやぶさ2が小惑星Ryuguに到着!【Weekly Science NEWS】
-
インフルエンザはなぜ冬になると流行するのか?ウィルスとは?
-
キログラム「kg」が新しい定義に変わるとは?日常生活に影響はあるのか?
-
知らないと危険!低温でも火傷するのはなぜ?身近な耐寒グッズにもやけどの危険が!?
-
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』恐竜を蘇らせることはできるのか?
-
元素とは?原子とは?元素と原子の違い【元素はどうしてできたのか 科学選書】
-
レコードはどうやって音を出しているの?原理を簡単に解説!
プロフィール
くもM
Science Kido 事業主
サイエンスコミュニケーター
2018年4月~サイエンスショーを開始