【科学選書Vol. 6】高校で教わりたかった生物 感想・レビュー
この本は日本と台湾の教科書を比較し、それぞれの長所と短所を教えてくれる。 日本の教科書は台湾の教科書に比べて、とても詳しくその仕組みなどの情報が載せられている。 しかし、日本の教科書には大きく欠けている部分があるのだ。 ...
この本は日本と台湾の教科書を比較し、それぞれの長所と短所を教えてくれる。 日本の教科書は台湾の教科書に比べて、とても詳しくその仕組みなどの情報が載せられている。 しかし、日本の教科書には大きく欠けている部分があるのだ。 ...
もし、生物を学校で教えている方がいるならば、絶対に読んだ方が良い一冊。 生き物がどんなどんな形をしているのか考えたことがありますか? ほとんど全ての生き物たちは、円柱形をしています。 人間だって、犬だって、ミミズだって...
皆様はコウモリを見たことがあるでしょうか? もしかしたらコウモリであることに気づかずに見ているかもしれません。 夜、暗くなった道。 街頭の近くで、彼らはひらひらと言いますか、パタパタと言いますか、そのような感じで彼らは飛...
皆さんは『ニュートリノ』をご存知でしょうか? ニュートリノとは中性の小さな小さな粒子です。 物質をばらばらに分解し、これ以上分けられない素粒子の1つで、もちろん原子なんかよりもずっと小さく、それを観測することすら難しい存...
表紙のインパクトと、本の名前が独特なオーラを放つ一冊。 私はこの本を初めて見た時、そのインパクトにやられ、何の迷いもなく購入しました。 正直、何の本なのか全く知らずに読むことに。 初めはおふざけなのか?とも思いました。 ...
今回、初めての本の紹介となります。 私が読んで面白いな!ためになるなと感じた科学系の本を紹介していけたらと思います。 ぜひ、皆さんも読んでみて下さい。 先日、梅田に行ったときに、思わず手に取った本です。 2013年初版な...