【化学を教える人に読んでもらいたい一冊】高校で教わりたかった化学
今日紹介させていただく本は『高校で教わりたかった化学』です。 化学を教える人はもちろん、大学へと進学が決まった学生さんに特におすすめしたい一冊です。 高校生には少し難しいかなという内容なのですが、しっかりと化学を理解した...
今日紹介させていただく本は『高校で教わりたかった化学』です。 化学を教える人はもちろん、大学へと進学が決まった学生さんに特におすすめしたい一冊です。 高校生には少し難しいかなという内容なのですが、しっかりと化学を理解した...
本庶佑先生は2018年ノーベル生理学・医学賞に受賞されました。 免疫反応のブレーキを担うPD-1を抑えるPD-1抗体を作製し、それによって免疫力を高め癌を治療したことによる功績が評価され、ノーベル賞の受賞に至ったのです。...
本はいつまでたっても色あせることは無いと思います。 それはたとえ何年、何百年の時が経とうとも むしろ時が経てば経つほど、偉大な方が残した著書には価値が生まれます。 例えば、コペルニクスがのこした『天球の回転について』やニ...
この本は日本と台湾の教科書を比較し、それぞれの長所と短所を教えてくれる。 日本の教科書は台湾の教科書に比べて、とても詳しくその仕組みなどの情報が載せられている。 しかし、日本の教科書には大きく欠けている部分があるのだ。 ...
もし、生物を学校で教えている方がいるならば、絶対に読んだ方が良い一冊。 生き物がどんなどんな形をしているのか考えたことがありますか? ほとんど全ての生き物たちは、円柱形をしています。 人間だって、犬だって、ミミズだって...