渋柿は干したり、渋抜きするとどうして甘くなるの?科学的に解説!
元大手食品メーカーに勤めていました!と言うわりには食品についてのお話をあまりしていないブログ主のくもMです。 ということで今回は久々に”食品”の話題! 渋柿についてお話していこうと思います。 平安時代より日本人の文化とし...
元大手食品メーカーに勤めていました!と言うわりには食品についてのお話をあまりしていないブログ主のくもMです。 ということで今回は久々に”食品”の話題! 渋柿についてお話していこうと思います。 平安時代より日本人の文化とし...
どうも最近物理学にはまっているくもMです。 勉強しないといけないことが本当に多い! 日々勉強です。 そんで、教育というのは難しいですね。 子供にどうやってやる気を出させるか、勉強がどうすれば楽しくなるのか。 人それぞれす...
シンガーソングライターの片山さんとの実験動画第3弾です。 いつも見て下さる皆様ありがとうございます! 今回はレモンと風船を使った簡単実験! 大きな音が苦手という方は自分ではやらない方が良い実験かもしれません、、、 ただ、...
二酸化炭素などの無色の気体は見ることができません。 見えたら世界がとんでもないことになりますよね。 しかし、目では見えなくてもきちんと重さはあるということを今日は実験で確かめていこうと思います!! 空気は当たり前のように...
科学は身近なものの中にたくさん含まれています。 その代表こそが料理であり、視点を変えてみれば、料理は科学の宝庫です。 この本はそんな料理を中心とし、味覚とはどういうものなのか?嗅覚とはどういうものなのか?のような体の部分...
13日、堀内朗(57)氏がイグノーベル賞を受賞しました。 おめでとうございます!! このことによって日本人は12年連続でイグノーベル賞を受賞したことになります。 もの凄いことですよね! 長野県駒ヶ根市の昭和伊南総合病院の...
蜂に2回刺されるとアナフィラキシーショックで死ぬから、1度刺された人は用心しなければいけない。 というような噂を良く聞きますよね。 本当のところはどうなのか気になる方も多いのではないでしょうか!! しかし、実は2回刺され...
皆様こんにちは! まだまだ暑い日が続いておりますが、8月も今週で終わりでございます。 楽しい夏を過ごせたでしょうか? 私は今年は海もプールも行きませんでしたが、子供たちとたくさん科学実験ができて満足です。 でも、来年は行...
皆様こんにちは。 ついに昨日、高校野球の頂点が決まりましたね! 史上初の2回目の春夏連覇をかけた大阪桐蔭が金足農業を下し、100回記念大会という節目にその偉業を成し遂げました。 なんと、私も昨日は甲子園に応援行ってきたの...
『知られざる鉄の科学は』私たちが普段生活する中の鉄から、想像もつかないような一面も教えてくれる1冊です。 私たちの住む惑星「地球」の表面の多くは水に覆われているため、水の惑星と呼ばれることが多いですよね。 それは、196...